[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、猫ですけど、何か?
は~い!こんばんわ!(*'-')ノ
さてさて?
前回いかがでしたでしょうか?
いぁ~我ながら文才がない。。。とは思いますが、こういう話思いついちゃったんだから仕方がない('Д')
では後編始めたいと思います!
マンドラゴラははたして故郷に戻ることが出来るのか?!はたまた出来ないのか?!
どっち?!! (知るかt
今回ちょっと長めwww飽きずによんでn
マンドラゴラの四葉。〈後編〉
あれから僕はマウラ行きの船に乗り、ようやくこの大陸に戻ってきた。(もちろんお金なんてないから密入国だ。
この大陸が本当に僕の住んでた大陸かは分からないけど、なんか懐かしい風を感じる。
マウラで出会った人間のおじさんが、マウラの近くにビビキー湾というところがあると教えてくれた。そこから船で行ける無人島(名前なんだっけ。分からないけどプルプル島とかだった気がする。)にマンドラゴラが多く生活しているらしい。
僕は他に手がかりもないし、とりあえずおじさんの言葉を信じその島を目指した。
ビビキー湾のプルプル島(あとで調べたらプルゴノルゴだっt)、そこはとても綺麗な場所だった。
こういうところにホントに仲間はいるんだろうか。。。
そう思ったけど、僕は島を歩いて仲間を探した。
マンドラゴラ:ん?
あれ?!なにこれ?!!
あついあつい!日差しが凄い!
あぁあぁあぁあぁあぁ!
日焼けしました。
うわぁ、真っ黒だ(つд・)
???:おい、お前。
ん?誰かに声かけられたぞ。僕は声のする方を見た。そこには一人の黒いマンドラゴラがいました。
黒マンドラゴラ:お前ここらじゃ見ない顔だな。新入りか?
マンドラゴラ:いぇ違います!実は僕故郷を探してて。。。この島に多くのマンドラゴラが生活してるって聞いたものですから。。。
黒マンドラゴラ:ふぅん、故郷をねぇ。何か事情がありそうだな。良かったら話してみろよ。
聞かれた僕は、これまでにあったことを話しました。
黒マンドラゴラ:そうか。それは大変だったな。でも残念ながらここはお前の故郷じゃない。
初めて見る顔だからな。
マンドラゴラ:そうですか。。。
黒マンドラゴラ:でもお前、見るところによると白いマンドラゴラだろ?さっき日に焼けてモダえてるの見たぞ。
は、はずかちぃ!(/ω\)
黒マンドラゴラ:もしかしたらウィンダス方面にいたのかも知れないな。行ってみたらどうだ?(なんでこいつ顔赤くなってるんだろ。。。w
マンドラゴラ:ウィンダス?そこはどう行けば良いのか教えてもらえますか??
黒いマンドラゴラはとても丁寧にウィンダスへの道のりを教えてくれた。黒マンドラゴラにお礼を言い、僕は島を出ました。
あれから数日。もう少しでウィンダスに着くというところで不思議なものを発見したんだ。(日焼けは治った。
マンドラゴラ:なんだろぅ、これ不気味だなぁ。。。まぁいいや、今は故郷に帰るのが先。。。
む?うわぁ!す、吸われる?!
気が付くとそこは今まで立っていたところとは違うところだった。
あちこちに戦いのあとがある気がするし。。。急がないといけないのに、どうしよう。
マンドラゴラ:あれ?なんか。。。あれれ?なにこれ!
光合成が凄い?!!!うわぁ、なにこれぇえ!
花が咲きました。
なんだこれ。。。花咲いたよ。。。特異体質か僕は。。。w自分の体について真剣に悩んでいるとまた声をかけられた。
???:あの。。。
見るとそこには綺麗な花を咲かせた一人のマンドラゴラの女の子が。
花マンドラゴラ:ここらへんでは見ない方ですね。どこからいらしたの?^^
マンドラゴラ:実は。。。
僕は彼女にこれまであった事、不気味な物に吸われて気が付けばここにいたなどを話した。彼女は僕が話してることが不思議だったのか、きょとんとしていたけどちゃんと聞いてくれた。
花マンドラゴラ:不思議な体験をしてきたのね。
そういえば最近人間の冒険者がそこの不気味な物からよく現れたり吸われたりしているのをよく見るわ。
もしかしたら貴方もそれを調べれば帰れるかも知れないよ?
僕は彼女にお礼を良い、その場を立ち去ろうとした。でも去り際に
花マンドラゴラ:あの!貴方、四葉なのね。すごく珍しい。。。
四葉ってね、持ってる人が幸運になれるって言われてるのよ。だからきっと貴方にも良いことあるし、かならず故郷に帰れるわ。
もし、故郷に帰れたらまたここに遊びに来てね?待ってるよ^^
その言葉を聞いて僕は思った。幸運ならなんでこんな目にあってるんだ。ずっと平和に暮らしていたいだけなのに。。。これのどこが幸運だ。
でも、待ってるよ^^と言われて悪い気はしない(ぇ
かならずまた来るよ、と言い僕はその場をあとにした。
本当に調べたら、戻ってこれた。。。不思議な事もあるもんだな('Д')
ん?よく見てみると
この景色には見覚えがあった。そぅ、ここは僕の故郷にそっくりだった!
なんでこの前は気が付かなかったのだろぅ。。。急いでウィンダスに向かっていたからかもしれない。
そうだ。。。たしかこっちに生活してた場所があるはず。。。!
僕は逸る気持ちを抑えて向かった。
あった!あそこだ!みんなもいる!!
やっと帰れた。やっと。。。長かった。。。
。。。。。え?
僕は目を疑った。それは。。。
家族が人間の冒険者に倒されてる光景だったからだ。
な、なんで。。。!
僕は無我夢中で走りだした。
マンドラゴラ:やめろおぉおおぉおお!
でもその人間は恐ろしいほど強かった。。。僕も力尽き、家族もみんな倒された。
薄れゆく意識の中で人間の声だけが聞こえてきた。
.
.
???:最後にからんできたマンドラゴラ、少し強かったにゃぁ。てゆかここのマンドラゴラってリンクしたっけ( ・ω・)?
ん?あれ、なんだろこれ。最後のマンドラゴラが何か落としたみたい。マンドラゴラの四葉か~。
たしかクエアイテムだったかにゃ?ん~でも珍しいから持っておこう。
む、お腹すいた。一回モグハ戻って魚でも食べるかいのぅ。
マンドラゴラ:。。。。。うぅ。。。。。?
。。。あれ?僕生きてる?
僕は傷ついた体を起こした。周りを見てみると家族も瀕死だけど全員生きてるみたいだ。
どういうことだろぅ。たしかに僕はやられたのに。。。
そこで僕はあの子の言ってた事を思い出した。
花マンドラゴラ:四葉ってね、持ってる人が幸運になれるって言われてるのよ。だからきっと貴方にも良いことあるし、かならず故郷に帰れるわ。
それが本当に四葉の力かどうかは分からない。
でも僕は信じたいなって思った。あの子の言葉を、あの子の事を。
僕はこうして故郷に帰ってきた。
次は偶然じゃなくて僕の方からあの子に会いに行こう。それでいっぱい話をするんだ。
僕の名前は Tom Tit Tat
人間は僕の事をこう呼ぶ。
幸運を呼ぶノートリアスモンスター、と。
.
―――完―――
なお、この物語は一部フィクションです。実際の設定とは違うところもあるかと思いますが、あいもんの想像で考えた事なので、その辺は勘弁願います。
ぁ、あとボクは四葉を持っていません。でも、こういう幸運とかあると良いですよね^^
《あとがき》
ふぃ~長かった~。いぁ、ホント無駄に長くてすみません(/ω\)3部作にすればよかったかな。。。wでも前後編にしないとタイトルががが。
さてどうだったろねー。
これ全部仕事中に考えたからね(おぃw)。それで上司に「今日元気なくない?具合でも悪いの?」って言われたyp
サーーーーセンwwブログのネタ考えてましたwww
さて
これ
映画化されます。
タイトル【 M Change the Vana'diel】
ボクはニャラなんかじゃない!信じてくれよ?!
チャックメイト('Д')
私も、目の前の命を諦めたくない。
近日公開!!
うん、ギリギリだ。
ギリギリアウトだ。
おおぅ、イイ話になってた?w楽しんでもらえたならよかった!
はて?ボクがサルタで?wなんのことですかなwwwwwww
ボ、ボクじゃないやいっ?!誤解だよぅ 名前出てなかったでしょヽ(;・ー・)ノ
ゆにゃしゃんありがちょー!
まぁ色々ありましたが、無事(?)帰れてよかったよー!最後猫に斬られまくりますが奇跡的に生きてたのd
マンドラゴラは頭大きいからきっと頭良いんだよ!キットネ。てゆか ゆにゃしゃんL見たの~?(*'-')
ぁ、ちなみにTom Tit Tatは実在するマンドラゴラNMですw
全部読ませていただきました(/ω\) 抜けた半年の間のペースが半端ねええ!wなんて思ってないですよ?(/ω\)
おもろいっすな この話 イイナーイイナー。メモメモにゃー。初めてでイミフなコメントさーーーせんwwまたきまふ あでゅーノシ
ホント、ブルゴノルゴ?島は熱そうだよね!
絶対あそこのマンドラゴラは日焼けして黒くなったんだ!w ううん、分からないけど、きっとそう。
去年の夏みんなで潮干狩り行ったね('∇')またいきたいもんじゃー!
オチはちゃんとするのがあいもんのモットーw
♪えんじぇるさんへ♪
いらっしゃいませー!あ、にゃー。
そんな。。。(/ω\)ボクの恥ずかしいところ全部見ただなんて(/ω\)
更新してなかった半年間は他にも色々ありましたよ!亀99BC行ってギリで負けたり、王冠クエアイテム取りに行って近くに沸いたワイバーンNMにケンカ売ったら全滅したり!でも更新するときにすっかり忘れてましt
お話楽しんでいただけたのなら よかーた!
イミフなの大好物なので、バッチコイ(/ω・\)
またお待ちしておりますぞー!あでゅー!
♪ゆにゃしゃんへ♪
にゃ~るほろ!
見たわけではないのですね('∇')
ボクもCMでやってるのちょこっと見ただけw
でもちょっと見てみたい気もするにゃぁ(*'-')


04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |



