[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
―――タブナジア群島 蒼剣の丘―――
かつて一人の青年がいた。 彼はタブナジア侯国が獣人軍に占領された時の生き残りである。
青年が、獣人軍と仲間と共に戦うと決意した場所。 失われた故郷を取り戻すため。生き別れた姉の消息を知るために。
それがこの「蒼剣の丘」だ。
その丘に、一人のミスラの少女が立っている。
かつての青年とは対照的に、冒険を終わりにするため少女はこの場所を訪れた。
少女の名前はアイモ。赤い髪のミスラの冒険者だ。
しかしその冒険も今日で終わりになる。
アイモは空を見上げている。優雅にワイバーンが飛翔していた。
そして視線を落とし、タブナジアを一望する。 かつて滅ぼされた国はすでに地上には見えないが、その下にタブナジア地下壕として今もなお人々が生活している。
アイモは目を閉じる。
瞼の奥に浮かぶのは、数え切れないほどの冒険の日々。
色々な事があった。 仲間との出会い、そして別れ。強敵との戦い。あこがれの装備をみんなと共に手に入れた記憶は忘れない。
「ありがとう・・・ヴァナディール・・・。
そして、さようなら・・・・・・。」
その時、蒼剣の丘に一陣の風が吹いた。
アイモは静かに目を開ける。
そして・・・・
―――ジュノ下層 吟遊詩人の酒場―――
日がすっかりと暮れたジュノの街並み。
ジュノ下層の一画で、小さなメロディが奏でられる。
古いオルガンから奏でられたその音は、まるで誰かのささやかな幸せを祝うかのように。
まるで一つの物語の終わりを告げるように、そして、新しい物語の始まりを紡ぐかのように。
流れるように、染み込むように、街の中に響き渡り続けた。
いつまでも、どこまでも・・・・・
―――タブナジア群島 蒼剣の丘―――
そこにはもう誰もいない。
ただひと振りの剣が刺さっているだけだ。それはミスラの少女が仲間と共に手に入れたジュワユースという剣だった。
それを知る者はもうこの地にはいない。
剣は月の光を浴びて光っている。
蒼く蒼く、キラキラ、キラキラと。
――――――――――――――――
はい!とゆうわけで、このブログもこれで最後となりました(*T-T)
てゆうかもう一年以上もね!音沙汰もなくね!
ホントすんませんとしかもう;;
思えば更新しなかったりしまくってw ホント気まぐれブログでしたが、みなさん今までありがとうございました!
一応最後という事で気合入れて小説風に書いてみましたw いや~、慣れてないもんでなかなかどうして大変だったヽ(;・ー・)ノ
まぁこの話ではアイモは引退みたいな感じで書きましたが、すでに半年前にひっそりと引退してるとか・・・
(/ω\)
とゆうことで
またどこかでお会いできることを切に願います!!
それでは
サラダバー!
ちがうしっ
さらばだー!
【余章、あるいは次なる序章】
ヴァナディールとは遠く遠く離れた世界、「ハイデリン」。
その世界に、かつて神々に愛されし地があった。
その名は「エオルゼア」。
数多の歴史と物語を紡がれし、この地を今恐ろしき影が覆わんとしている・・・。
―――とある村―――
エオルゼアから南にある小島。そこに一つの村があった。
そこに住んでいる人々は猫のような耳と尻尾がついていた。ミコッテという狩猟民族である。
そんな村を一人のララフェルの少女が走っている。 ララフェルはもともと南洋諸島に暮らす農耕民族で、大航海時代に作物の交易を通じてエオルゼアに進出した。とても小柄な民族で、健脚ですばしっこく、機知に富んでいる。
この地にララフェルが来ることは珍しいことなのか、みな好奇の視線を送っている。
ララフェルの少女は立ち止まって、息を整える。それから周囲を見回して、目的の家を探した。
「はぁはぁはぁ・・・・。ふぅ、疲れた。
んん?あそこ、かな?」
―――ミコッテの家―――
「んしょんしょ。 よっし、準備できた!」
彼女の名前はアイモ=エナディア。この村出身の赤髪のミコッテである。我流だが、格闘術を使える。いつかギルドに入ることを夢見ている、そんなミコッテだ。
相方と旅に出るための準備が今ようやく終わった。今日がその旅立ちの日だ。
家の扉が勢いよく開いた。
「んにゃっ?!」
玄関に立っているのは、先ほど村を走ってたララフェルの少女だった。
「アイモー! 準備できたー?」
「ぉ、アルル! ちょうど今出来たとこだよ!」
「そっかそっか! じゃー行こっか!」
「うん!行こう!」
『冒険の世界へ!!』
つづく http://kakutoumikorara.blog.shinobi.jp/
昨日は結構雨が降りましたねぃ。
気温はそこまで低くはなかったけど、前日との温度差で結構肌寒さを感じました(/ω\)
特にバイクとかもぅっ
まぁこれから少しずつ秋に近づいてくれると嬉しいですね^^
おはよーござます! 猫かもっ(*'-')ノ
FF14はもぅ、スクエニさんに聞いても要領を得ないっ
どうしたもんかなーw
まぁいずれ出来るようになるっしょ!!
最悪来年の3月には.....!
さてさて
FF11では大型バージョンアップがありました!
今回も私が気になるところをクローズア~~~ップ!('Д')σ
もー
暑さがきつい!!
残暑がきつい日々が続いておりますなー
こんな熱いのが続いてるのは、史上初とか言われてます(;´ρ`)ばかー
こんにちは!!猫です(*'-')ノ
FF14のオープンβが始まったので、テスターサイトに申し込み、クライアント?とかいうのをダウンロードしたのはよいのですが....
起動ができまてんo(`ω´*)o 色々教わって試してはいるのですが、なかなか>-<;
職場の後輩もやりたいってことでやったらしいのですが、その娘もダメらしいですヽ(;・ー・)ノ
なぜかなー? 私もその娘もノートだけど、それは関係ないよね? ノートで出来てる人いるみたいだし!
まぁまたチャレンジしてみよーぅ
さてさて
FF11の話いっちゃう系?('Д')σ
忘れたころに更新だぜっ
とゆうことで
お久しぶりです^^
みなさんお元気にしておりましたでしょーか。
とゆかここ見てる人がどれくらい残ってるのやら((((;゜Д゜)))
そんな私ですが、私は元気モリモリでしたよ!! ひゃっはー
リアルの私は、最近ではよくお店を任されたり任されなかったりしたりしなかったりでございます('∇')
まぁー
特に語るようなことはないんだけどねっ
さてさて
FF14のオープンβが始まり、FF11はどうなってしまうのかー的な感じですね>-<;
かく言う私もFF14やろうかなーと思っておりますが、いかんせんPCのスペックがね....
まぁオープンβが出来て面白かったらやってみようかな?
PC版出来なくても、PS3でやってやるんだからっo(`ω´*)o
さ~ってと
今回は久しぶりだったので、これくらいで終わりますが
次回からはアイモンがどれくらい成長したか見せてくれるわーっ!!
以上でーす。
この前飼ってたハトが亡くなって、家にはペットがいなくなりました(/ω\)
ペットがいないのはホント久しぶりで、ボクが保育園行ってた時以来かも?
初めて飼ったのは、ワンコ。 父が運転してた車の前を走ってた車に軽く跳ねられて保護したのがきっかけでした。飼い犬だったぽいけど、結局飼い主が見つからずそのまま家で飼いました!
17年も一緒にいて一緒に遊んだ彼はホントの弟のよう。
そんな事をふと最近考えたら、何か飼いたくなっちゃった!
こんにちは! 猫ですし!(*'-')ノ
この前ホントちっこい子猫見たら・・・猫飼いたくなったぁ(/ω\)
こんなちっこいの!こんなちっこいの!
・・・・PCの前で、手で大きさ示しても分からないよね・・・・。
さてFFの話?! ネタバレ注意ですぜ?
これ非公開になってた・・・・w
冒頭で書くネタ本当にない・・・。
【誰か】【ねたみ種】【クレイモア】
そんな今日はホント雨降って寒い!これくらいしか言えないぉ!
こんにちは!猫でありやんすよ?(*'-')ノ
雨降って風もつよいと、次の日の落ち葉掃きが大変のなんのって(/ω\)
でも最近近所の人と気軽に話せる関係になってきたから嬉しいんだけどねっ
さてFFの話!
今日は比較的暖かい! ねー?(*'-')?
こんにちは! 猫ですけども(*'-')ノ
でも来週からはまた寒くなるとか
ならないとk
やぁねー
さてFFの話ですこれ!
今日はめっちゃ寒いね・・・! 雨も降ってるし~ う~ブルブル。
いよいよ冬の訪れを感じますにゃー^^
バイクで通勤してると、寒さがやばい! 自転車は体動かすから熱くなることもあるけど、バイクは冷える一方だもんねぃw
でも寒さに強くなった気がするの!昔よりね^^
ぁ、ドア開いてるじゃん!寒い!誰が開けたんだぁo(`ω´*)o 凍えさす気かっ!
こんにちは!ね~こはコタツで丸くなる! なりたい!猫っすぅ(*'-')ノ
昨日は一日休みでした! でも寒いから家でのんびり!ビバひきこもりーの!
さて何をしたかといいますと~


04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |



